新宿で入れ歯・義歯の治療なら

W.D.C 新宿入れ歯専門サイト
早稲田駅前歯科矯正歯科

〒162-0045
東京都新宿区馬場下町63-2 西堀ビル1階
東京メトロ東西線「早稲田駅」より徒歩1分

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~18:30 × ×

△:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-3232-6482

よくあるご質問

ここでは入れ歯治療に関するよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

入れ歯の検査でレントゲン撮影って必要?

レントゲンは身体の不調がないか、直接見ることのできない身体の内部の状況を、レントゲン撮影を行うことで、状況を把握することができ、医療において欠かすことのできない検査の1つであります。歯科医療でもレントゲン撮影は病状を診断するための判断材料となり、様々な治療を行う前に行う検査の1つとなります。そこで今回は、入れ歯の作製において、レントゲン撮影が必要であるか、詳しくご紹介して参りましょう。

 

▼入れ歯作製を行う検査

入れ歯作製を行う際には、一般的に以下の検査が行われます。

 

・視診

・触診

・口腔内写真撮影

・レントゲン撮影

・歯周組織検査(歯牙が残っている場合)

・咀嚼力検査(必要に応じて)

 

▼レントゲン検査で分かること

歯科医療で行われるレントゲン撮影では、主に上下の歯及び顎全体を対象に撮影を行い、歯並び、顎の骨の内部状況、疾病の有無を確認します。

 

▼レントゲン撮影で受ける被ばく量

レントゲン撮影と聞いて、撮影時に受ける被ばく量に不安を覚える人も少なくありません。

 

放射能は自然界にも存在し、年間に受ける被ばく量は1.5ミリシーベルトと考えられ、歯科治療において1回のレントゲン撮影で受ける被ばく量は、0.04ミリシーベルトであり、身体に影響が出る数値である年間100ミリシーベルトと比べると、断然に被ばく量は少なく、一般的な診療をおこなっている限りでは、問題はないと考えられています。

 

 

以上、今回は入れ歯の検査でレントゲン撮影が必要なのか、詳しくご紹介して参りました。入れ歯治療でお困りの際には、お気軽にご相談ください。

以下のページもご覧ください

当院で行っている入れ歯治療がどんなものなのか、その特徴をご紹介しています。

当院がご提供している入れ歯治療の種類について、詳しくご説明しています。

ご来院から治療終了まで、どのように治療を進めていくかをご紹介しています。

院内の様子や、治療に使用する設備・機器などをご紹介いたします。

頻繁にお問合せいただくご質問について、回答をまとめました。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

03-3232-6482

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:00
△:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日

03-3232-6482

〒162-0045
東京都新宿区馬場下町63-2 西堀ビル1階
東京メトロ東西線「早稲田駅」より徒歩1分